2013-01-01から1年間の記事一覧

リレーションとキャッシュ

Laravel4のActive Record (Eloquent)では、リレーションを貼ると、初回参照時にデータベースを読みに行き(Lazy Loading)、以後は読みだした値をキャッシュして再利用するようになる。 そして、hasOneやhasManyなどでは、保存/更新を行っても、キャッシュは…

Laravel4のバリデータ その2 バリデータの改良

バリデータの改良 Laravel4では、もともとバリデータに機能追加をすることが可能なのですが、ここではそうした本格的な方法ではなく、コントローラ側でちょっと追加バリデーションをしたいときのやり方を書きます。通常、バリデータは fails()) { return Red…

Clipを使ったビューの記述

Yii

はじめに Yiiでは、ウィジェットを使ってビューを作り込んでいくのが主流の方法ですが、ちょっとしたビューを作成するにはクリップを使う方法が便利だと思います。 実はYii-janの方に書いたのですが、どうも反映されないようなので、こちらに記述しました。 …

入院中

透析準備のため、シャント手術を受けることになりました。 説明では、手術後は左手で重いものを持ったり、腕時計などは出来なくなるとのこと。 不便になるのは仕方ないけど、やっぱりいろいろと不安になります。左腕の血管の作りも調べて、血管の分岐が少な…

 クエリーにおけるプレースホルダ

Laravel4 Laravel4の場合、たとえばhogeという名前(name)のユーザー(User)を取得する場合、 基本的にはクエリービルダにより $user = User::where('name','=','hoge')->first(); で記述するのが、標準的な方法だと思います。 上記ではなく、直接where句をSQL…

OS-X 10.9 Mavericksへのアップデート

Mac

Mavericksへアップデートしたら、いろいろと動かなくなったのでメモ。 おそらく、個人の設定ごとに違うと思いますが、参考のために。 Apacheの設定 /etc/apache2/httpd.conf の設定が戻ってしまいっていたので、修正。自分の場合は、以下のコメントアウトを…

Laravel4のバリデータ

PHPでの人気のMVCフレームワークのLaravel4。 最近、このLaravel4で仕事をすることが増えてきました。Railsに強く影響を受けたフレームワークの1つではありますが、とにかく書きやすくて、これは人気が出るのも当然だな〜という気がします。 さて、そんなLa…

MTで記事の部分的再構築

MT

MTで記事が増えてくると、再構築にすごく時間がかかるようになってきます。ここでいう再構築というのは、 全体再構築の場合です。 とくに、デザインをリニューアルするときなどは、ちょっと変更したことを確認したいだけなので、全記事を 再構築しなくてもよ…

MTのアイテムの置き場所(ディレクトリ)を変更するプラグイン AssetManager

MT

MTのリスティングフレームワークを使ってみたいと思い、アイテム(アセット)を管理するプラグインを作ってみました。リスティングフレームワーク自身は、Arakiさんのスライド http://www.slideshare.net/yujiro/deep-mt-r2-8422851 にいろいろと詳しく解説…

Windows8をローカルアカウントで動作させると

Windows8で、せっかくなのでモダンアプリ(旧メトロアプリ)を動作させてみると、どうもサインイン/サインアウトにいろいろと問題があることが分かりました。それは、次のような感じです。1.「ストア」「ゲーム」へのサインイン Windows8でローカルアカウ…

MovableType ダイナミックパブリッシングとPHPの変数のやり取り

MT

MTの話題はというと、最近はMT6のdataAPIの話題が多くて、すっかり私は周回遅れです。 でも、マイペースでやる方が自分にはあっていると思うので、過去のいろいろな記事を参考に、気づいたことを書いていきたいと思います。今回は、MTのダイナミックパブリッ…

Yiiのディレクトリ構成について

Yii

Yii (1.1系)のディレクトリ構成についてまとめました。 http://www19.atwiki.jp/knight_9999/?page=Yii%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E6%A7%8B%E6%88%90 モバイルなら http://www19.atwiki.jp/knight_9999/m/?page=Yii%E3%83%87%E…

MacにGD.pmのインストール

Mac

MacBook airにMovable Type(MT)環境を作りたいと思い、cpanからいろいろとモジュールをインストール。そこで、GD.pm (ver 2.50)をインストールしようとしたら、エラーになってしまいました。なんてことですか!ちなみに、GDそのものは、brewからインストール…

乱数とテストコード

ゲームの処理なんかで、乱数を使う場合、乱数の値によって処理が変わってしまうので、テストがしづらい。 とりあえず、乱数発生用の処理を class GRand extends CComponent { public static $counter = 0; public static $list = null; static public functi…

Eclipseプラグイン for Ruby on Rails

かなり前に作ったRuby on Rails用Eclipseプラグイン。一応、.rbファイル、.rhtmlファイル、.erbファイル、.ymlファイルに対応。これまではバイナリしか載せていなかったけど、名前とかちょっと変えてgithubにアップしました。ソースコードもあります。という…

PHP5.4のSimpleXMLElement

PHP

どうもPHP5.4のSimpleXMLElementの審議値の判定がおかしい。 おかしいというか、少なくともPHP5.3とちょっと違うようだ。次のコード INFO[0]->DEVICE[0]; }if ($a=check()) { print $a."\n"; print "OK\n"; } else { print $a."\n"; print "NG\n"; } ?> を実…

Androidのスレッド処理

Androidでスレッド処理について書いた。 http://www19.atwiki.jp/knight_9999/pages/38.htmlAndroid 3以後はDialogFragmentを使うやり方が主流っぽいので、 今更という気もするけど、スレッド処理をしてアプリが不安定になる のはいつも心配だったので、今回…

PHPのマジックメソッド

PHP

PHPのマジックメソッドは、フレームワーク自身に手を入れたりしない限りは、普段はあまり 使わないメソッドと思うけど、今回はちょっとこれを使って、モデルを分割出来ないか試してみた。というのも、YiiやLaravelなどのRails派生型のMVCデザインパターンだ…

Yiiの機能テスト(functional test)について

Yii

PHPのYiiフレームワークのテストには、「ユニットテスト」と「機能テスト」がある。 このうち、機能テストはSeleniumTestCase.phpを拡張したもので、基本的にセレニウムリモート コントロール(サーバー)が必要になる。 ということで、サーバ側にfirefoxなど…

Yiiの機能テスト(functional test)について

Yii

PHPのYiiフレームワークのテストには、「ユニットテスト」と「機能テスト」がある。 このうち、機能テストはSeleniumTestCase.phpを拡張したもので、基本的にセレニウムリモート コントロール(サーバー)が必要になる。 ということで、サーバ側にfirefoxなど…

テストコードについて

WEBアプリケーションに限らないけど、よくテストコードの重要性・有用性が言われている。また、テスト駆動開発(TDD)によって、品質が高く、メンテナンスのしやすい良質なコードが作られると言われる。 けれども、いざ自分でそういう開発手法を取り入れようと…

ひさびさに書き込み

どこかでブログを書きたいと思っていたら、ここのブログが残っていたのを思い出した。 技術のことはwikiに書くようにしたので、こちらは日記的なものとして書いていこうかなと思います。ついでにデザイン変更などを試してみる。